公立千歳科学技術大学理工学部

応用化学生物学科


教員の紹介



准教授 井手 淳一郎


ide 博士(農学)


主要経歴 九州大学農学部生物資源環境学科卒業
九州大学大学院 生物資源環境科学府森林資源科学専攻 博士後期課程修了
学部担当科目 生物学入門、環境化学入門(以上共通科目)、環境科学、応用化学生物学実験A、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 水文学、水質化学、安定同位体解析、超高分解能質量分析法による環境解析
所属学会 日本森林学会、水文・水資源学会他



教授 梅村 信弘


博士(工学)


主要経歴 大阪市立大学理学部物理学科卒業
大阪工業大学大学院工学研究科電気電子工学専攻博士課程修了
学部担当科目 物理学入門、理工学基礎実験2(以上共通科目)、基礎レーザー工学、バイオマテリアルインフォマティクスB、応用化学生物学実験A•B、物理学実験、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ レーザ工学、光線形光学(波長変換)
所属学会 応用物理学会、米国光学会



教授 大越 研人



博士(工学)


主要経歴 東京工業大学工学部高分子工学科卒業
東京工業大学大学院理工学研究科有機高分子物質専攻修了
学部担当科目 機器分析、物理化学C、バイオマテリアルインフォマティクスB、応用化学生物学実験C、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 有機材料工学、応用化学生物学実験
主な研究テーマ 有機合成化学、高分子物理化学、液晶の物理化学、X線構造解析、電子顕微鏡、走査プローブ顕微鏡
所属学会 高分子学会、日本液晶学会、米国化学会


教授 Olaf Karthaus



理学博士


主要経歴 ヨハネスグーテンベルグ大学(ドイツ)化学・薬学部化学科卒業
ヨハネスグーテンベルグ大学化学・薬学部有機化学科博士課程修了
学部担当科目 科学技術英語1•2、理工学基礎実験2(以上共通科目)、応用化学生物学実験C、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 English for Scientists and Engineers、English Presentation Skill、応用化学生物学実験
主な研究テーマ 高分子科学、薄膜作成、散逸構造、ナノテクノロジー、天然高分子、ハイブリッド材料、マイクロプラスチック
所属学会 高分子学会、日本化学会、応用物理学会


教授 川辺 豊



博士(工学)


主要経歴 京都大学理学部物理学第一学科卒業
大阪大学大学院工学研究科学位(博士)取得
学部担当科目 オプティクス(以上共通科目)、応用化学生物学実験A•B、物理学実験、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 分子光エレクトロニクス、応用化学生物学実験
主な研究テーマ 応用物理(光物性、非線形光学、有機エレクトロニクス)
所属学会 日本物理学会、応用物理学会、SPIE


教授 木村 廣美



博士(水産学)


主要経歴 明治大学農学部農芸化学科卒業
東京水産大学大学院水産学研究科食品生産学専攻博士後期課程修了
学部担当科目 生物学入門、理工学基礎実験2(以上共通科目)、生化学A、分子生物学、バイオマテリアルインフォマティクスB、生物学実験、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 人体の構造と機能、応用化学生物学実験
主な研究テーマ 化学構造解析、高分子化学、分子分光学、薄膜、界面化学、自己組織化、医用工学、食品化学
所属学会 高分子学会、応用物理学会、日本分析化学会、日本骨代謝学会


准教授 坂井 賢一



博士(学術)


主要経歴 東邦大学理学部生物学科卒業
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科物性科学専攻博士後期課程修了
学部担当科目 理工学基礎実験2(以上共通科目)、細胞生物学、生化学B、物理化学B、バイオマテリアルインフォマティクスB、応用化学生物学実験C、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 光化学、物性化学、錯体化学
所属学会 応用物理学会、日本化学会


教授 下村 政嗣



工学博士


主要経歴 九州大学工学部合成化学科卒業
九州大学大学院工学研究科学位(博士)取得
学部担当科目 機能性材料、バイオテクノロジー、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 生体模倣技術(バイオミメティクス)、自己組織化、界面化学、ナノテクノロジー
所属学会 応用物理学会、日本化学会、高分子学会、表面科学会、バイオマテリアル学会


教授 高田 知哉



博士(工学)


主要経歴 北海道大学工学部応用化学科卒業
北海道大学大学院工学研究科分子化学専攻博士後期課程修了
学部担当科目 化学入門、化学基礎、理工学基礎実験2(以上共通科目)、分析化学、化学工学、応用化学生物学実験A、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ カーボン材料の化学・工学、反応物理化学、計算化学
所属学会 日本化学会、化学工学会、炭素材料学会、日本セラミックス協会


教授 谷尾 宣久



工学博士


主要経歴 慶應義塾大学工学部応用化学科卒業
慶應義塾大学大学院理工学研究科応用化学専攻後期博士課程修了
学部担当科目 物理化学A、高分子科学A、バイオマテリアルインフォマティクスB、応用化学生物学実験B•C、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 高分子オプティクス、応用化学生物学実験
主な研究テーマ 透明ポリマー材料、高分子オプティクス
所属学会 高分子学会、日本化学会、繊維学会、応用物理学会


准教授 平井 悠司



博士(工学)


主要経歴 北海道大学理学部化学科卒業
東北大学大学院工学研究科バイオ工学専攻博士後期課程修了
学部担当科目 生物学入門、理工学基礎実験2(以上共通科目)、高分子科学B、ナノテクノロジー、応用化学生物学実験A、化学実験、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 自己組織化、バイオミメティクス、ナノテクノロジー、界面化学、コロイド化学
所属学会 高分子学会、日本表面科学会、応用物理学会、日本トライボロジー学会、日本マイクログラビティ応用学会


教授 堀野 良和


horino 博士(工学)


主要経歴 長崎大学工学部応用化学科卒業
長崎大学大学院生産科学研究科海洋資源学専攻修了
学部担当科目 有機化学A•B•C、応用化学生物学実験A•B、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 遷移金属触媒を用いた新しい分子変換反応の開発と機能性分子の創出
所属学会 日本化学会、有機合成化学協会、近畿化学協会、フォーラム富山「創薬」、アメリカ化学会

morohasi 博士(バイオサイエンス)


主要経歴 東京理科大学理工学部応用生物科学科卒業
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科博士後期課程修了
学部担当科目 データサイエンス入門、理工学基礎実験2(以上共通科目)、バイオマテリアルインフォマティクスA•B、応用化学生物学実験C、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ システム生物学、ネットワーク生物学、分子生物学、情報生物学、合成生物学
所属学会 分子生物学会、植物生理学会


准教授 脇坂 聖憲


wakisaka 博士(理学)


主要経歴 北海道大学理学部化学科卒業
北海道大学大学院総合化学院総合化学専攻博士後期課程修了
学部担当科目 無機化学、無機材料、応用化学生物学セミナー(以上専門科目)
大学院担当科目 応用化学生物学実験
主な研究テーマ 金属錯体、クラスター、固体材料、ナノ磁石、ナノ触媒
所属学会 日本化学会、錯体化学会、触媒学会、日本鉄鋼協会





ページのトップへ戻る